2022.05.23 13:00ジャイアンツカップ九州Bブロック仮順位決定戦 5月28日から開催される、ジャイアンツカップ九州Bブロック仮順位決定戦の組合せです。 5月28日(土) 対戦相手:熊本北部リトルシニア 試合開始:10時(予定) 場 所:蒲生の池球場 皆様のご声援よろしくお願いいたします‼️
2022.05.05 12:002022 第50回日本選手権九州予選大会 5月3日から、宮崎県内で第50回日本選手権九州予選大会1次予選が開催されました。 第1戦(5/3) 熊本北 3-2 福岡中央 第2戦(5/4) 熊本北 8-1 小郡 第3戦(5/5) 熊本北 0-10 熊本北部 上記のとおり、2勝1敗で決勝トーナメント進出を決めました。 来月の決勝トーナメントで勝ち上がれるよ...
2022.04.30 13:002022 第50回日本選手権九州予選大会組合せ 5月3日から開催される、第50回日本選手権九州予選大会の組合せです。 5月3日(火) 対戦相手:福岡中央リトルシニア 試合開始:12時(予定) 場 所:SOKKENスタジアム 5月4日(水) 対戦相手:小郡リトルシニア 試合開始:12時30分(予定) 場 所:生目の杜運動公園第2野球場 5月5日(木) 対戦相手:熊本北...
2022.04.29 15:00第38期生入団式・日本選手権九州予選大会壮行会 4月29日、第38期生入団式・日本選手権九州予選大会壮行会が行われました。 15名の1年生が入団し、在団生18名で合計33名となりました。 選手一丸となって、日本選手権九州予選を突破できるよう頑張っていきたいと思います。 これからも皆様のご声援よろしくお願いします。
2022.03.31 01:00三宅流架選手 センバツベスト4おめでとうございます!!熊本北リトルシニア出身 第94回選抜高校野球大会出場選手33期生 三宅 流架 3年 左翼手 浦和学院高等学校(合志市立合志中)皆様の応援ありがとうございました。
2022.01.23 02:11【報告】令和4年度チーム必勝祈願 毎年恒例のチーム必勝祈願ですが、新型コロナウイルス感染症の急拡大の影響もあり、岸本球団会長、野中保護者会長が代表して令和4年1月16日(日)に加藤神社にて執り行いました。 コロナ禍の収束と日本選手権出場を強く願い、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。 残念ながら、今年も八代市杯野球大会は中止となってしまいましたが、2月26日、...
2022.01.04 10:00【OB戦】明けましておめでとうございます。1月2日、恒例のOB戦が行われました。昨年はコロナ禍で中止となったため、今回は二年ぶりの開催です。当日は、天候にも恵まれ、OB先輩方の技術を間近で感じることができました。新年のお忙しい中、多数のOBの皆様、保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。本年も、熊本北リトルシニアをどうぞよろしくお願い...
2021.12.30 03:50【お知らせ】熊本北リトルシニアOB保護者、ならびにOBのみなさま、こんにちは。事務局からのお知らせです。令和4年1月2日に行われますOB戦の出席状況は、(30日時点で)OB選手31名・OB保護者30名。OB会協力金は22名の方にご協力いただいております。誠にありがとうございます。当日の飛び入り参加も大歓迎です。みなさまにお会いできることを楽しみにして...
2021.11.23 23:25【お知らせ】 釘谷義之顧問がお亡くなりになりました。葬儀はすでに家族葬で執り行われております。 岸本会長が熊北OB保護者会、現役保護者会を代表し香典を届けられました。ご家族の意向もあり皆様へのお知らせが遅くなりました。 ご理解のほどよろしくお願いします。 以 上
2021.11.23 10:20【1年生大会熊本支部予選】 11月21日、1年生大会熊本支部予選が開催されました。 今回は、熊本県央リトルシニアさんとの合同チームで出場しました。 初戦は熊本大津リトルシニアさんと対戦しました。一時は同点に追い付く粘りを見せましたが、力及ばず敗れました。 県央・熊北 4-14 熊本大津 2戦目は熊本東リトルシニアさんと対戦。 この試合は、初回から着実に得点を積み...
2021.11.07 11:40都城中央ライオンズクラブ都城市共催九州選抜大会 11月6日(土)、1回戦で大分七瀬ボーイズさんと対戦しました。 熊本北LS 2-9 大分七瀬B 残念ながら、今回も初戦敗退となってしまいました。 皆様、ご声援ありがとうございました。
2021.10.24 14:55第14回稲尾和久メモリアル秋季大会 10月24日(日)、第14回稲尾和久メモリアル秋季大会が開幕しました。 初戦(1回戦)、大分中学リトルシニアさんと対戦しました。 熊本北LS 3-5 大分中学LS 残念ながら、今回も初戦敗退となってしまいました。今日の試合の課題を、今後の練習で克服していきたいと思います。 応援に駆けつけてくださったOB保護者の皆様、ご声援ありがとうござ...